スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年08月18日

最新型??(; ̄ェ ̄)

やばいです(−_−;)

暑すぎ( ;´Д`)

外仕事なんで死にそうです(−_−;)

今月入って4キロ痩せました( ;´Д`)

何ならこないだのデルタの定例1日で1.6キロ溶けました(; ̄ェ ̄)

何なのこの暑さ( ;´Д`)


サバゲーやんのも命がけじゃねーかよ(−_−;)







そんなこんなでVFCからガスブロのMK11が出るみたいっすね(; ̄ェ ̄)

世界限定何丁みたいな??

値段は26400元(; ̄ェ ̄)


いくらだ?
今100元で1500円位だから…








40万オーバーΣ(゚д゚lll)








買えるかこんなもん!!!







離婚されちまう( ;´Д`)








いいんだ俺はARESで満足だから( ´Д`)y━・~~

たとえ予備マグがなかなか手に入らない&高くても( ;´Д`)

刻印以外の表面処理がしょぼくても( ;´Д`)

レールがバカみたいに重くても( ;´Д`)

メカボ頑丈すぎて重くても( ;´Д`)







EFCSさえあればトレポンに負けないもん




多分…(; ̄ェ ̄)






たぶん…(−_−;)







TBN…( ;´Д`)








そんな時に目に入ってきた軽そうなSR25

ちょっと古いですが
一応現行のSR-25E2APC




URX4か…(; ̄ェ ̄)







確か植ちゃんのがこんなんついてて軽かったな(−_−;)





実はkey-modってあんまり好きじゃない(; ̄ェ ̄)
イガイガ感がないとなんかかっこ悪い(−_−;)
何ならレールのスロットが空いてんのが嫌だ( ;´Д`)

アレですわ
全身刺青だらけの人が隙間があると彫りたくなるって奴

それでもハイパー妥協してURX3.1を組んでたんだが(; ̄ェ ̄)



色々物色してたらだんだん気になって…(−_−;)
















届いた(・ω・)ノ






またしてもironairsoft製URX4

そして最長モデルの14インチ( ̄^ ̄)ゞ

ホンモノは16.5インチバレルに15インチレールなんですが…







15インチはホンモノしか無え( ;´Д`)








故に妥協(−_−;)





ironairsoft製にこだわるのは3.1の時もそうだったんだが刻印が彫り( ̄^ ̄)ゞ

DAYTACは厚みがあって重たいんだよ(・ω・)ノ

ironはこの薄さΣ(゚д゚lll)



ぶつけたら凹むレベルだわ(; ̄ェ ̄)


固定方法もironは実銃と同じ様にアッパーレシーバーにねじ込むだけ
DAYTACはURX2みたいにマズル側からSSTで締め込むロックがいるタイプ

実はDAYTACの方が隙間なしで組むには楽なんだけど…(; ̄ェ ̄)








軽くなきゃレールのないハンドガードを組む屈辱に耐えられん!!!!(−_−#)







んでもちょっと残念なとこ(´・_・`)


3.1はすげークオリティ高かったからironまた買ったんだけど…





見えますか??

内側の切削面がガッサガサのザックザク(´・_・`)







まぁ見えないトコだからどーでもいーんだけど(; ̄ェ ̄)

あと刻印の彫りが浅い(; ̄ェ ̄)
3.1みたいにがっつりじゃなく控えめに彫り込んである( ;´Д`)


まあいいや早速取り付け(・ω・)ノ



まずハイダーを外します( ̄^ ̄)ゞ
ARESは正ネジです(−_−;)





次にガスブロックを外します( ̄^ ̄)ゞ





したらレールの根元の上下左右のボルトを外します( ̄^ ̄)ゞ




こんだけでレールが外れます(−_−;)
フリーフロートバレルにハンドガードが固定されてます( ;´Д`)
どーゆー設計だよ(−_−#)



んでバレルロックレンチで緩めて終了( ̄^ ̄)ゞ

んでハンドガードをグリグリねじ込むのだが



だよね(−_−;)




シムがしっかり付属してます( ̄^ ̄)ゞ
厚さは2種類ステンレス製です

締め込みはいつもの様にナイツグリップ(・ω・)ノ

今回はかなりキツく締め込むのでバイポッドも使用




完成ー( ̄^ ̄)ゞ








ってあれ??(; ̄ェ ̄)



バレルがびみょーに左寄り(−_−;)

3.1ん時は真ん中だったのに(; ̄ェ ̄)










その後30分位傾く側と反対側だけ切り刻んだシムを入れたりアッパーとアウターバレルの差込部分のガタをとったり格闘して(−_−;)







ねじ込むだけが難しかったΣ(゚д゚lll)






完成ー(・ω・)ノ

つーか細っΣ(゚д゚lll)


なんて持ちやすい( ;´Д`)

コレはアレだ

コスタ撃ちができる奴だわ




ただし腱鞘炎が痛いのでしませんが(; ̄ェ ̄)

]


そして軽っΣ(゚д゚lll)



ノーマルのURXのMIDがこんなん



そしてURX4は14インチでこんなもんΣ(゚д゚lll)

長さが1.5倍位になったのに軽くなった*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

構えた感じフロント周りがめっちゃ動かしやすい( ´Д`)y━・~~
軽いって素晴らしいT_T

レシーバーが重たいので重量的にはそんなに違いはないのだが…

重心位置がレシーバー側に来たので振り回しやすい( ´Д`)y━・~~


こりゃいーわ( ´Д`)y━・~~
だいぶ楽できる(・ω・)







ちなみに外したURX3.1の13.5インチは…






SR15に移植されめでたくSR15-E3 IWS MOD1に生まれ変わりました(・ω・)ノ

















しかし…(; ̄ェ ̄)











SR25と時を同じくして…












SR15-E3 IWS MOD2に進化していた( ;´Д`)









さすがにもー1個買うなんつったら殺されるな(; ̄ェ ̄)















  

Posted by ゆっち  at 00:59Comments(4)SR25軽量化URX4