楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2018年06月04日
電動はボルトアクションに勝てねえのか?( ̄▽ ̄;)
どーも( ̄▽ ̄;)
お久しぶりです
腰痛が悪化して花粉シーズンはほぼサバゲーしてませんでしたが
ひさびさに行って来ました(; ̄ェ ̄)
初めて行くローズヒル( ̄▽ ̄;)
やっぱインドアでちまちまやってるより外でのびのびの方が性に合ってるというか
インドアの面白さがわからん( ̄▽ ̄;)
というわけで今回は
NEW M110Kと
古代兵器のサンプロ M40
予備機でDSG SR635
を持ってきました^_^

とりあえずM110Kから
一応初速は0.25で83m/sで合わせてったんで飛ぶは飛ぶのだが(; ̄ェ ̄)
HOPが効かなくなる位の距離で人間1人分くらいの幅で散る(−_−;)
腹が立ってその場でチャンバーをVFCに交換してバレルのセンターだしをやり直してもまとまるようにはなるんだが(; ̄ェ ̄)
なんかイマイチ( ̄▽ ̄;)
そしてウチでは初の材木を実戦投入( ̄▽ ̄;)
30年前の古代兵器でどこまで戦えるのか?!( ̄▽ ̄;)

結果は
意に反してめっちゃ当たる( ̄▽ ̄;)
弾がスペリオールを使用していたのもあるとは思うのだが(; ̄ェ ̄)
初速がまた可変して0.28で71m/sしか出てないにも関わらずM110K並みに飛ぶしホントにまっすぐ飛びやがるww
いやもうね( ̄▽ ̄;)
楽しくて楽しくてww
その昔APS2で5ジュール位の出力でJACのBVフルオート軍団を狙撃していた頃を思い出しましたよ( ̄▽ ̄;)
まさにONE shot ONE kill( ̄∇ ̄)
ホントはもーちょい近代的なライフルでも買おうかなんて思ってたんですが(−_−;)
しばらくコイツで遊べそうww

一緒に遊んでくれた皆様ありがとう^_^
やはり気の合うもの同士の集まりは楽しいですな
終わった後も色々バカやって( ̄▽ ̄;)

最後にワニ屋の銃と記念撮影

そしてDSGは持ってったのに全く使わず(−_−;)
やはりハイサイは飽きる( ̄▽ ̄;)
コイツを売っぱらってボルトアクションを買おう( ̄∇ ̄)
お久しぶりです
腰痛が悪化して花粉シーズンはほぼサバゲーしてませんでしたが
ひさびさに行って来ました(; ̄ェ ̄)
初めて行くローズヒル( ̄▽ ̄;)
やっぱインドアでちまちまやってるより外でのびのびの方が性に合ってるというか
インドアの面白さがわからん( ̄▽ ̄;)
というわけで今回は
NEW M110Kと
古代兵器のサンプロ M40
予備機でDSG SR635
を持ってきました^_^

とりあえずM110Kから
一応初速は0.25で83m/sで合わせてったんで飛ぶは飛ぶのだが(; ̄ェ ̄)
HOPが効かなくなる位の距離で人間1人分くらいの幅で散る(−_−;)
腹が立ってその場でチャンバーをVFCに交換してバレルのセンターだしをやり直してもまとまるようにはなるんだが(; ̄ェ ̄)
なんかイマイチ( ̄▽ ̄;)
そしてウチでは初の材木を実戦投入( ̄▽ ̄;)
30年前の古代兵器でどこまで戦えるのか?!( ̄▽ ̄;)

結果は
意に反してめっちゃ当たる( ̄▽ ̄;)
弾がスペリオールを使用していたのもあるとは思うのだが(; ̄ェ ̄)
初速がまた可変して0.28で71m/sしか出てないにも関わらずM110K並みに飛ぶしホントにまっすぐ飛びやがるww
いやもうね( ̄▽ ̄;)
楽しくて楽しくてww
その昔APS2で5ジュール位の出力でJACのBVフルオート軍団を狙撃していた頃を思い出しましたよ( ̄▽ ̄;)
まさにONE shot ONE kill( ̄∇ ̄)
ホントはもーちょい近代的なライフルでも買おうかなんて思ってたんですが(−_−;)
しばらくコイツで遊べそうww

一緒に遊んでくれた皆様ありがとう^_^
やはり気の合うもの同士の集まりは楽しいですな
終わった後も色々バカやって( ̄▽ ̄;)

最後にワニ屋の銃と記念撮影

そしてDSGは持ってったのに全く使わず(−_−;)
やはりハイサイは飽きる( ̄▽ ̄;)
コイツを売っぱらってボルトアクションを買おう( ̄∇ ̄)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。