2015年12月15日
SR25C??
お久しぶりです( ̄^ ̄)ゞ
ずーっとAKハマってました( ;´Д`)
ずーっと初速が出なかったんですがやっと終わって無事納品いたしました(−_−;)
AKなんか2度とやんねぇ(−_−;)
やっぱりウチはAR屋だ( ̄^ ̄)ゞ
って事で久々に自分の銃(・ω・)ノ
前回UBRストックを付けたSR25K
ボーナス商戦の戦略に見事ハマって買ってしまいました(−_−;)

今更感のあるURX3.1(・ω・)
1番長い13インチ半( ;´Д`)
結局長いまんまかーい∑(゚Д゚)
一応ARESのレシーバーはホワイトプリントではなくて彫り刻印なんでURXも彫り刻印で揃えました( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず社外品のレイルハンドガードを組み込むにあたり
ARESレシーバーを加工します( ̄^ ̄)ゞ
実は同じARESのSR25Kオーナーの某氏から
加工の具合をブログネタにしろ(−_−#)
しねーと撃っちゃうからね(・ω・)ノ
って言われてたんですよ( ;´Д`)
ARESレシーバーはレシーバーの前側にこんな感じのまわり止めのぽっちが付いてます(; ̄ェ ̄)

おかげで社外品のレイルハンドガードが組み込めません

そりゃそーだ(; ̄ェ ̄)
なんせハンドガードの固定がバレルナットにネジ止めだからこいつがいないとハンドガードがガッタガタ(−_−;)
おかげでネジを締めてくとアウターバレルが上下左右にズレまくり(; ̄ェ ̄)
実は前からなんとかしたいポイントNO.1だったのである(−_−;)
いつものように削ります( ̄^ ̄)ゞ

今回はベルトサンダーでイケるかと思ってたんだけど…(; ̄ェ ̄)
また硬え( ;´Д`)
結局卓上グラインダーでガッツリ(・ω・)

見えないとこなんで削り跡は気にしない( ´Д`)y━・~~
こんだけの加工で社外レイルハンドガードが組める仕様になります( ´Д`)y━・~~
まあノーマルのハンドガードは使用不能になるかとは思いますが…
こんな重てえの使ってらんねーぜっ!!!
って事で試しに手持ちのURX3.1の8インチを付けてみました(・ω・)ノ
レシーバーとの隙間もほとんど無し

心配していた社外アウターバレルとの相性も悪くないようです( ̄^ ̄)ゞ
ただしチャンバーは純正形状に準ずるもの(チャンバーの左右の羽??が比較的長いもの)に限定されますがM4基準の物であれば大体は大丈夫でした(・ω・)ノ
ちなみにPROWinは羽が短くて無理でした(・ω・)ノ
はい、どーん!!!

あっ(・ω・)
上→SR25K
下→SR635
SR635と同じ長さww
そしてめっちゃ軽いww
まさにSR25Cww
明日のデルタはこれで行こうかなww
ずーっとAKハマってました( ;´Д`)
ずーっと初速が出なかったんですがやっと終わって無事納品いたしました(−_−;)
AKなんか2度とやんねぇ(−_−;)
やっぱりウチはAR屋だ( ̄^ ̄)ゞ
って事で久々に自分の銃(・ω・)ノ
前回UBRストックを付けたSR25K
ボーナス商戦の戦略に見事ハマって買ってしまいました(−_−;)

今更感のあるURX3.1(・ω・)
1番長い13インチ半( ;´Д`)
結局長いまんまかーい∑(゚Д゚)
一応ARESのレシーバーはホワイトプリントではなくて彫り刻印なんでURXも彫り刻印で揃えました( ̄^ ̄)ゞ
とりあえず社外品のレイルハンドガードを組み込むにあたり
ARESレシーバーを加工します( ̄^ ̄)ゞ
実は同じARESのSR25Kオーナーの某氏から
加工の具合をブログネタにしろ(−_−#)
しねーと撃っちゃうからね(・ω・)ノ
って言われてたんですよ( ;´Д`)
ARESレシーバーはレシーバーの前側にこんな感じのまわり止めのぽっちが付いてます(; ̄ェ ̄)

おかげで社外品のレイルハンドガードが組み込めません

そりゃそーだ(; ̄ェ ̄)
なんせハンドガードの固定がバレルナットにネジ止めだからこいつがいないとハンドガードがガッタガタ(−_−;)
おかげでネジを締めてくとアウターバレルが上下左右にズレまくり(; ̄ェ ̄)
実は前からなんとかしたいポイントNO.1だったのである(−_−;)
いつものように削ります( ̄^ ̄)ゞ

今回はベルトサンダーでイケるかと思ってたんだけど…(; ̄ェ ̄)
また硬え( ;´Д`)
結局卓上グラインダーでガッツリ(・ω・)

見えないとこなんで削り跡は気にしない( ´Д`)y━・~~
こんだけの加工で社外レイルハンドガードが組める仕様になります( ´Д`)y━・~~
まあノーマルのハンドガードは使用不能になるかとは思いますが…
こんな重てえの使ってらんねーぜっ!!!
って事で試しに手持ちのURX3.1の8インチを付けてみました(・ω・)ノ
レシーバーとの隙間もほとんど無し

心配していた社外アウターバレルとの相性も悪くないようです( ̄^ ̄)ゞ
ただしチャンバーは純正形状に準ずるもの(チャンバーの左右の羽??が比較的長いもの)に限定されますがM4基準の物であれば大体は大丈夫でした(・ω・)ノ
ちなみにPROWinは羽が短くて無理でした(・ω・)ノ
はい、どーん!!!

あっ(・ω・)
上→SR25K
下→SR635
SR635と同じ長さww
そしてめっちゃ軽いww
まさにSR25Cww
明日のデルタはこれで行こうかなww