2017年12月25日
M110K化もう少し( ̄▽ ̄)
7.62用URX3.1化しました( ̄▽ ̄)
心優しい御殿場の変態友達がなんと無料で譲ってくれました^_^
ただし(; ̄ェ ̄)
黒いまんま(・ω・`)

ひょんなトコらからありえない額で実MAGPULのACSストックが転がり込んで来たので茶色化の野望が(; ̄ェ ̄)

PTSじゃなくて実だとネジにもMAGPULて書いてあんのね((((;゚Д゚)))))))

この際全部黒にしちまおうかと思いきや(; ̄ェ ̄)

こんなものが出て来たり(; ̄ェ ̄)
KACの斜めサイトがDE以外どこにも売ってなかったりで(; ̄ェ ̄)
さてどうしたもんか(; ̄ェ ̄)
ちなみに前回ブログ更新した頃は参式滑空450㎜とWホールドパッキンの組み合わせだったのですが
今回気になるhopを採用してみました
air soft97の猫パンチ^_^
海外で流行ってるR hopて奴ですね
実際撃ってみた感じはたしかに弾のまとまりはいい感じですね
がしかし(; ̄ェ ̄)
面hop気味になるのでピストンにウエイト仕込んで35g仕様にしたのですがやはり6.04㎜口径のバレルだとちょいと安定性に欠ける感じです
アングスバレルに戻そうかなぁ(; ̄ェ ̄)
心優しい御殿場の変態友達がなんと無料で譲ってくれました^_^
ただし(; ̄ェ ̄)
黒いまんま(・ω・`)

ひょんなトコらからありえない額で実MAGPULのACSストックが転がり込んで来たので茶色化の野望が(; ̄ェ ̄)

PTSじゃなくて実だとネジにもMAGPULて書いてあんのね((((;゚Д゚)))))))

この際全部黒にしちまおうかと思いきや(; ̄ェ ̄)

こんなものが出て来たり(; ̄ェ ̄)
KACの斜めサイトがDE以外どこにも売ってなかったりで(; ̄ェ ̄)
さてどうしたもんか(; ̄ェ ̄)
ちなみに前回ブログ更新した頃は参式滑空450㎜とWホールドパッキンの組み合わせだったのですが
今回気になるhopを採用してみました
air soft97の猫パンチ^_^
海外で流行ってるR hopて奴ですね
実際撃ってみた感じはたしかに弾のまとまりはいい感じですね
がしかし(; ̄ェ ̄)
面hop気味になるのでピストンにウエイト仕込んで35g仕様にしたのですがやはり6.04㎜口径のバレルだとちょいと安定性に欠ける感じです
アングスバレルに戻そうかなぁ(; ̄ェ ̄)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。